NOSEBLEED

Sashaで使用する革は牛の一枚革。 大変希少で高価な「丈夫な革」です。

ご注意(ご注文の前に必ずお読みください)

(1)リードの長さについて
リードの長さ、太さは犬種、用途などによってアドバイスをさせて頂きます。
不必要に長いリードは、危険を伴う場合もありますのでご注意ください。
サーシャで使用している革は長さに限界がありますので、プレーンリードの最長は120cm程になります。
訓練などの為、それ以上の長さをご希望の場合はジョイントリングで延長する事になります。

(2)持ち手のサイズについて
リードの持ち手部分の輪っかの大きさは手から抜けにくいように小さめに作っています。
(径32cm)サイズの変更も可能です。

(3)ナスカンについて
Sashaでは数ある金具の中からモニター調査後、丈夫と判断したものを厳選し使用しておりますが、
工業製品である事、消耗品である事から破損等による万が一の事故には責任を負いかねます。

(4)メンテナンスについて
アトリエ サーシャは犬具製品全般において定期的なメンテナンスを強くお勧めしています。
金具の破損、製品の劣化等による事故を未然に防ぐためにも定期メンテナンスをご利用ください。

(5)リードの結び目について
リードの中間あたりに結び目を作ることをお勧めしています。
右手にリードの輪を持ち、左手で結び目を握ることによってリードの長さと犬との距離を調節し、
コントロールしやすくなります。更にかかる力が分散されてリードの傷みも相当軽減することができるのです。
長すぎるリードは犬をコントロールしにくいだけでなく、犬との距離ができてしまうので危険な場合もあります。
しつけとして左側にしっかりと犬をつけてゆっくりと歩く練習はとても大切なことです。

※革のリードは全て係留用ではありません。
また、伸縮タイプのリードとつないで延長用として使用することは絶対にしないでください。

※天然の革を使用している為、部位によって色味が異なる場合もございます。
又、サイト内画像の色はPC環境によっても異なります。
※オーダーメードを基本とする為、価格は参考としてお考え下さい(サイズや仕様により異なります)

シンプルで丈夫なリードです。 オーダーメード犬具が初めてという方でも安心してご注文頂けます。


プレーンリード


リングプレーンリード


ジョイントプレーンリード

持ち手の部分にナスカンがついており、取り外すことが可能です。


ステイリード


2WAYステイリード


3WAYステイリード

その他のいろいろな種類の引き綱。


ロングステッチショートリード


ルームリード


ツインリード


プレーンハンドル&グリップ


ステイハンドル&グリップ


フリータイプリード


ステイベルト


ショルダーリード




| HOME | 特定商取引法に関する表示 | お問い合わせ | LINK | NOSEBLEED | Facebook | Instagram |
copyright 2016 atelier sasha all rights reserved.